MacでNASに繋ぐとめちゃくちゃ遅い,というのは皆さん悩まれているようですが,私も同じくその遅いのにかれこれ1年近く悩まされてきました。

 

事務所内はWindowsパソコンが使われていて,私もWindowsノートパソコンを使っているのですが,比較的軽量とは言いつつも個人所有のMacBookに比べたらやはり重い。昨年の秋から今年の11月初めまで続いた東京単身赴任生活中,毎週,大阪と東京を往き来していたのですが,その都度この重いノートパソコンを持って移動するのは嫌やな,ということで,東京の事務所に置いておき,大阪で仕事をするときはMacBookで作業をしていたんですね。

 

最初は問題なく使えていたのですが,どうも「MacOS Sierra」にアップデートした辺りから,なんか事務所内のNASに繋ぐのが遅いなぁ,と感じるようになり,全く繋がらないわけではないのですが,特に内包のフォルダ数が1万近くになるフォルダを開こうとすると,調子がよければ5分ほどで開くものの,調子がよくないと30分経っても1時間経っても全く開く気配がない。大阪の事務所はネットワーク自体が遅いという問題もあって,もしかしたらそれが原因なのかなぁ,ととりあえずだましだまし使っていたのでした。

 

単身赴任生活が終わり,東京に出向く頻度が減ったので,NAS接続が全く問題ないノートパソコンを大阪に戻して東京に出向くときはMacBookを毎回携行しよう,と考えて,今週東京入りするに際し,MacBookでの作業環境を構築しようとしたのですが,かなりネットワークが高速な東京の事務所でもやはりNASの接続が遅い。というか,そもそも繋がらない。

 

これはいよいよ腰を入れて対策をしないといけないな,と思い,昨日今日とあれこれいじってみて,これや!というのを発見したので,備忘的に書いておきたいと思います。

 

ちなみに,参考にしたサイトはこちらです。

 

・NASへのアクセスが遅い問題(マックブックな日々(Macbook Geek))
・MacからNASとかWindowsの共有フォルダへのアクセスが妙に遅いのを解決する(ymknの日記)
・新型MacBook Pro macOS Sierra でNASが遅いときの対処方法(iT-STUDIO)
・MacとReadyNAS 104の通信速度が遅い時の対処法(SMB)(或る阿呆の記)

 

ちなみに,ターミナルとはなんや?とか,コマンドって何?という方にはちょっと不親切な情報になるかもしれませんが,私も同じような感じで,そんな人間が問題を解決できたんや,ということで,その限りで参考になるんじゃないかな,と思います。

 

結果的には,「或る阿呆の記」さんの記事が決め手になりました。

 

やっていただけたら,と思うのは,「SMB接続のパケット署名を無効にする」ということなんですが(ちなみにセキュリティレベルが下がることになると思うので,あくまで自己責任で試していただけたら,と思います),皆さんが書いているように

 

「/etc/nsmb.conf」に「[default]」と「signing_required=no」の2行を記載して保存する

 

というのではなく,

 

「~/Library/Preferences/nsmb.conf 」に上記の2行を記載して保存する

 

というのがいいと思います。

 

皆さんが書いている方法はかれこれ1年近く試してきて,少なくとも私のMacBookでは効果が出なかったのですが,2つめのほうを,本当についさっき試したところ,1分も経たずにNAS内のあのフォルダ数が山のようにあるフォルダがパッと開いて表示されたので,これや!と思った次第です。

 

ちなみに,この2つ目の「~/Library/Preferences/nsmb.conf 」のファイルは,ターミナルで作成して保存すると,「ユーザ>自分の個人フォルダ>ライブラリ>Preferences」の中にできます。これは,Finderで,例のoptionボタンを押しながら移動メニューを開くと出てくるので,簡単に確認ができます。

 

なお,1つ目の「/etc/nsmb.conf」のファイルは普通に探して開こうとしても出てきません。ファインダーでSpotlight検索の「このMac」で「nsmb.conf」で調べると表示されるので,コンテキストメニューの「内包しているフォルダで表示」をすると確認することができます。場所は「Mackintosh HD>private>etc」になります。この「private」が普通に探しても出てこない仕様になっているみたいです。

 

ちなみに,ターミナルでコマンドを打って内容を変更する,と皆さん書いていますが,「Bean」というフリーのワープロソフトだと開いて変更して保存することができます。

 

Bean

 

Spotlight検索で種類を「フォルダ」にして「etc」で検索して,幾つか出てくると思いますが,色々と設定に必要そうなファイルがたくさん入っているのを開いて,先ほどのFinderから開けるフォルダにある「nsmb.conf」ファイルをコピーして移して,それを「Bean」で開いて作業してもいいかな,と思います。

 

その他,こんな設定をしてみた,という記事をみなさん書かれていますが,そちらは私の環境では試して効果がなかったので,私と同じように,ネットの情報を見てやってみたけど効果がないなぁ,という方は,一度私がやってみた方法を試してみるといいのでは,と思います。

 

なお,最後にピンと来た「或る阿呆の記」さんのコメントを引用しておきます。

 

なお、「Slow file sharing on Mac using SMB – Synology Forum」によれば、/etc/nsmb.confではなく「~/Library/Preferences/nsmb.conf 」に上記の内容を書き込むとしていました。しかし、当該ファイルが見つからなかったので、/etc/nsmb.confを作成しました。~/Library以下で編集するほうがMac的には行儀がよさそうなので、こちらを試してみてもよいかもしれません。/etc/以下はOSのアップデートで書き換えられそうですしねぇ…。

 

個人的には,むしろ「こちらを試してみ」たほうがいいように感じています。

とにかく,長らく作業に多大な支障を来していたMacBookでNASが快適に開かない問題が解決してホッとしています。

Visited 1,561 times, 2 visit(s) today

♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ