カテゴリー:Mac

MacでNASに繋ぐとめちゃくちゃ遅い,というのは皆さん悩まれているようですが,私も同じくその遅いのにかれこれ1年近く悩まされてきました。

 

事務所内はWindowsパソコンが使われていて,私もWindowsノートパソコンを使っているのですが,比較的軽量とは言いつつも個人所有のMacBookに比べたらやはり重い。昨年の秋から今年の11月初めまで続いた東京単身赴任生活中,毎週,大阪と東京を往き来していたのですが,その都度この重いノートパソコンを持って移動するのは嫌やな,ということで,東京の事務所に置いておき,大阪で仕事をするときはMacBookで作業をしていたんですね。

 

最初は問題なく使えていたのですが,どうも「MacOS Sierra」にアップデートした辺りから,なんか事務所内のNASに繋ぐのが遅いなぁ,と感じるようになり,全く繋がらないわけではないのですが,特に内包のフォルダ数が1万近くになるフォルダを開こうとすると,調子がよければ5分ほどで開くものの,調子がよくないと30分経っても1時間経っても全く開く気配がない。大阪の事務所はネットワーク自体が遅いという問題もあって,もしかしたらそれが原因なのかなぁ,ととりあえずだましだまし使っていたのでした。

 

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

コードがこんがらがっち〜

先日からWDの外付けHDDがMacBookで認識しないのを何とか改善しようとあれこれ試みてきましたが,結論,繋がらん,ということになりました。写真は,悪戦苦闘した結果,結局ダイレクトに繋がないと動きません,というのが判明したの図です。

昨日,Amazonから追加でセルフパワー式のUSBハブが届き,子どもたちを寝かしつけた後,早速繋いでみたのですが,一瞬繋がった,と思ったのも束の間,すぐにデスクトップから消えてしまい,不正な取り出しですとかなんとかアラートが出た後,何をやっても繋がらなくなってしまいました。

どこかで,セルフパワー式のUSBハブを使っても,WDの外付けHDDは認識しなかった,と書いてあるのを見かけましたが,どうやらMacBookのようなノートPCだと,供給できる電力が弱いのか,電気の取り回しがうまくいかないのか,よく分かりませんが,このWDの外付けHDDを認識させるのは無理だ,ということになりました。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

エレコム Y字Wパワーケーブル

昨日,出かけている間に届いたダブルケーブル,これで先日から続く外付けHDDの接続不良が解決するだろう,と楽しみにしていたのですが…

やっぱり認識してくれない。いや,厳密に言うと,2度ほど接続に成功してデスクトップに外付けHDDが現れたのですが,どうにも不安定で,1度目はウイルススキャンが終わった後にデスクトップから消えてしまったし,2度目に認識した時は,ゴミ箱に移動して取り出した後に,全く認識しなくなってしまいました。

あれこれ調べていると,認識しない場合は,先ず外付けHDDをハブに繋いで,それからハブをMac本体に繋げば認識する,という説明があったので,それをしてみたところ,2度目の認識はあった,というところです。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

Wavlink Type-C USBハブ

先日,追加で買った外付けHDDの「WD Elements」と手許にあるUSBハブとの相性が悪いんじゃないか,という内容の記事を書きました。

これはハブがセルフパワー式でなくて,外付けHDDに十分な給電がされてないんじゃないか,と推測して,セルフパワー式と明記してあった,この「Wavlink Type-C USBハブ」というUSBハブを早速取り寄せてみました。

さて,うまく動作するやろか,と接続してみたのですが,やはり認識してくれません。この間よりかは動作する気配は見せてくれて,ディスクが回転する音が聞こえるし,アクセスランプもときどき点滅するのですが,やはりデスクトップ上に現れてくれないのです。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ