カテゴリー:備忘録

母方の祖父が亡くなって早2年が経ちました。早いものです。

 

一族の中心だった人物がいなくなると求心力がなくなるんでしょうね。三回忌に集まった人も以前に比べて少なくなりました。

 

それと同時に,全体的に年齢が上がったこともあり,みんな年取ったなぁ,と思いました。自分が48歳になるんだから,そらそうなるわな,というところです。


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

厳密にいうと,これまで預り金口座として使っていた弁護士の肩書き付きの口座の名義変更をして,弁護士の肩書きの前に「預り口(アズカリグチ)」と付けてもらったのでした。

 

最近は,成年後見などを中心に弁護士の預り金の横領が散見され,世間を騒がせる事件になることも少なからずあります。

 

そのような事態は同業として何とも遺憾ではあるのですが,顧問契約も以前のようには確保できなくなってきている中で,基本的に一見の事件が多い弁護士業務は経済的に不安定なので,そういう状況でまとまった金が手許にあると,つい手が出てしまいそうになるのは分からないでもありません。

 

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

依頼を受けて,すでに存在する法人の代表印の紛失による改印届と,紛失した印鑑カードの交付申請を行うことになりました。

 

法務局に出向くまでは,時系列で考えていたので,①代表者の実印と個人の印鑑証明を持って,その身分を明らかにしたうえで,紛失した法人代表印に代えて新たな法人代表印を届け出る,②それと同時に,その時点では法人代表印が存在しないので,これも①と同様,代表者の実印と個人の印鑑証明を持って印鑑カード交付申請をする,と捉えていました。

 

窓口に行って,先ず,改印届を出すことになり,その際,印鑑カードを引き継がないとだけ申請したところ,引き継がない場合でも印鑑カードは必要とのことで,紛失した旨を告げ,それならば印鑑カード交付申請も必要である,と説明を受けました。

 

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

仕事中に,久しぶりに電子内容証明のソフトを起動してあれこれ確認しているときに気づいたのですが,以前は専用ソフトが必要だった電子内容証明が,Webブラウザのみで処理できるようになっていました。

 

これまではWindowsじゃないと使えなかったので不便だな,と思っていたのですが,ブラウザであればMacでも処理できるので,格段に便利になります。

 

一般的にはあまり需要がないとは思いますが,職業柄,これは便利になってよかったな,と思ったので,備忘も兼ねて書いておきます。

 

電子内容証明サービス(e内容証明)


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ