カテゴリー:備忘録

今日は先月の出張の代休を取って休みにして,午後から個人的に抱えている問題の件で,知人に相談に乗ってもらいに出かけてきました。

普段は弁護士として人から相談を受ける仕事をしていて,また,仕事を離れても何かと人から相談を受けることが多いのですが,これまで基本的に自分のことは自分で解決しよう,極力人に頼らずにいよう,と思っていた自分が今回相談に乗ってもらってみて,その効用というものを実感することができました。

最終的には自分で解決しないといけないわけですが,他人に相談することによって,その助力を得るかどうかの前に,自分が抱え込んでいることを解放することができるというのは大きな効用だと思います。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

先週からの静岡出張中に,たまたま広告メールで「シリコンバレー発!1,100万人が学ぶ世界最大級のオンライン学習サイトUdemy」という案内が来たので,そういえば以前,日本に来たばかりのときに見たっけな,あの時は始まったばかりで特に興味を持ちそうなのがなかったなぁ,と思いながら,サイトを見に行ってみました。

すると,結構な数の講座が登録されていることが分かりました。数えてはいませんが,おすすめで表示されるものだけでも相当な数がありますね。最近は,ココナラとかクラウドワークス,ランサーズなど,オンラインで専門家が提供されるサービスをお手頃な価格で利用することができるサービスが増えていますが,講座もオンラインで受講するのがポピュラーになりつつあるんでしょうね。

Udemyの講座の価格は幅があるようですが,一番高いのでも24,000円(200ドル)のようです。一番低いのは2,400円みたいですね。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

そら出したほうがいいでしょう,ということになりますが,これまで引っ越しのたびに出そう出そうと思いつつ,結局1回も出していないので,自戒も込めて引越はがきについて書いてみようと思います。

これまでは,引越のタイミングに合わせず,年賀状で引っ越しましたと書いておけばいいや,という感じで,年賀状にひと言引っ越しました,とコメントを入れて送るようにしていました。あえて,いつ,というのは入れずに,ということで,出してないのが気まずいというのを隠しつつ。

年賀状に関しては,最近,挨拶状ドットコムで出しているのですが,一度名簿をオンラインで作っておけば,後は大体無料サービスになっている宛名印刷をオプションで利用して,その気になれば直接相手先に送ってくれるので(ひと言コメントを入れたりするので,基本的に一度自宅に送ってもらっています),自宅で時間を掛けて印刷して出す手間を考えたら有料でもいいかな,と考えています。


この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

今日は夕方から,弁護士会の研修に参加してきました。

離婚法律相談に関する内容で,離婚における子をめぐる問題や,離婚に関連する心理的対応について,家裁判事経験のある弁護士や,元家裁調査官の相談員の方のお話を伺ってきました。

その中で,特にこれは他の分野でも役立つな,と思ったものをピックアップしたいと思います。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ