昨日は,自分の5つの強みを知ることができる「ストレングスファインダー」という分析手法について書いてみました。なかなか鋭い指摘を受けることができて刺激的なのですが,とりあえずどんなもんか知りたいな,という方には,有料だというのがネックになるかもしれないですね。

そこで,今日は類似のサービスで,リクナビNEXTが提供している「グッドポイント診断」をご紹介します。全て日本語で操作できるので,気軽に試すことができていいと思います。

ストレングスファインダーが34の強みに分類しているのに対し,グッドポイント診断は18種類と約半分になっていますが,概ね同内容のものが含まれているようなので,十分参考になると思います。


自分の5つの強みとは

私の5つの強みはこんな内容になりました。

  1. 親密性
  2. 独創性
  3. 柔軟性
  4. 冷静沈着
  5. 受容力

以下,具体的に見ていきたいと思います。

親密性

あなたは、常に謙虚な気持ちを持って人と接しています。内面についても話せる深い信頼関係を築くことを望んでおり、交際範囲を大きく広げることにはあまり興味がありません。

相手との距離感が重要と考えるあなたは、知り合って間がない相手に対してまずは適度な距離を置いて接し、互いにとって心地よい距離を探りながら丁寧に信頼関係を構築していきます。「控え目・礼儀正しい」など、評価されることも多いでしょう。

多くの人が集まる場ではおとなしく見られることが多いあなたですが、深い信頼関係を構築できた相手とは互いの思いや内に秘めたパワーをしっかりと理解しあえているはずです。
(出典:リクナビNEXT「グッドポイント診断」)

実は人見知りなんですね。人間関係において,信頼に基づく深い繋がりを持ちたいと思っているので,広く浅くではなく,狭く深い交友関係を求めるところがあります。

子どもの頃は,それこそ中学校に上がるまでは1人でお遣いにすら行けないほどの人見知りでした。人見知りというか,人と接する際に何か失敗をして恥ずかしい思いをしたらどうしよう,という不安や変な見栄が,人と接することに慎重にさせていたんですね。

もちろん,それも年を取るごとにマシになっていき,今は弁護士という人と接する仕事をしていて,依頼者は皆初対面なので,人見知りなんて言ってられないし,それなりに穏やかに対応することができるようにはなっています。

必要がそうさせたのか,それとも,単に自分の中のそういう些細な見栄が取り払われた結果,元々できることが当たり前のようにできるようになったのか,それはよく分かりませんが,人見知りはマシになっても,交友関係については1つ1つ大事にできる深い関係を求める気持ちは変わらないです。

そんな感じなので,今でも初対面の方に対してはよそよそしいというか,不快な気持ちにさせないよう,ともすれば慇懃無礼になりがちなところがありますが,一旦打ち解けると,それこそ心の友よ,みたいな感じで親しく,いい意味で馴れ馴れしくリラックスした関係を持つことができています。

独創性

「人と同じではつまらない」あなたはいつもそう考えています。あなたはオリジナリティにこだわりをもち、仕事でもプライベートでも自身が納得できるかを重視します。あなたは、常識にとらわれず広い分野から情報を収集し、興味がある題材が見つかると自分だったらどうするか必ず考えるなど、自身の独創性をより高める努力をし続けます。

周囲の人はあなたのユニークな発想に魅力を感じ、次にあなたが創り出すものを楽しみに待っています。
(出典:リクナビNEXT「グッドポイント診断」)

全くもってそのとおりで,昔から人と同じが大嫌いなんですね。でも,人と違っていて浮いてしまうことを極度に恐れるところがあり,子どもの頃は,内心嫌だな,と思っていても,嫌われたくないから,という理由で周りの様子をうかがって合わせるところがありました。

ただ,そういう風にしているつもりでも,周りではそうは見ていなかった節はあります。昨年,小学校のときの恩師を交えて同窓会をやったときに,恩師から,「あんたはとにかくひと言多かった。」と言われました。

表向きは合わせているようで,実は思っていることと違ったらそこはしっかり主張していたんでしょうね。ただ,それも,嫌われなくない,という恐怖心から,しつこく主張するようなことはなく,むしろ態度で示すといった感じだったと思います。察して欲しいな,といった感じで,不満に思っているという雰囲気をしばらく続けるという。

自分でも,あぁ,めんどくさいやつやな,と思います。

今でもはっきり言わないときはありますが,昔に比べたらだいぶ言うようになりました。年取ってくると,いい意味で開き直ってくるので,これを言って嫌われてもしゃあないわ,と思えるようになってきたんですね。

それでも,今後の付き合いなどを考えて,今が言い時かどうか,というのは考えてはいます。そこはやらしい大人の計算でしょうか。

ちなみに,この独創性,言い換えれば変わり者の頑固さみたいなところは,2人の娘にきっちり受け継がれているように思います。家内も自分以上に頑固なので,我が家は世間から見れば相当扱いづらい集団なのかも知れないですね。人当たりがいいので,それでカバーされているような気がします。

柔軟性

あなたは、好奇心旺盛で興味の範囲が広く、ものごとを柔軟にとらえることができます。また、突発的なできごとに対して臨機応変に対応することも得意です。何に対しても「もっとよいやり方があるはずだ」と考え、様々なアレンジを繰り返していくため、あなたの取り組みはどんどん進化していきます。あなたにとって、ひとつのやり方しか考えないことは悪なのです。

結果を出し続けていることが知れ渡るにつれて、周囲の人は改善したいことがある場合、あなたの視点やアイディアを求めるようになります。
(出典:リクナビNEXT「グッドポイント診断」)

独創的で,頑固なところがあるんですけど,自分の中でストンと腑に落ちるところがあると,周りが引くくらいに方向転換することがあります。そういう意味では柔軟でもあるんだと思います。

新しもの好きなので,いつも色んなことに興味を持っています。アンテナを立てて注目するというか,とりあえずアンテナを立てておいて,何か反応したら,なになに?と見に行くような感じ。ジーッと注目するような感じではないですね。直感的に,これなに?と思って惹かれる感じです。

自分の価値観,信念を揺るがすようなことがない限り,状況の変化に対しても柔軟に対応していると思います。学生の頃,車を運転していて右折レーンに並んでいて,まっすぐ行ったほうがいいんちゃうか?という状況になったら,いきなり車線変更してまっすぐ走り出したのを見て,同乗していた友人たちがびっくりしていたのを覚えています。

あれこれ工夫して,こうしたらいいんじゃないかな?と考えるのが好きなんですね。で,実際にやってみるのも好きだし,それで何か面白い変化が出たらそれが楽しい。

夜,子どもが寝静まった頃に,家内とお茶を飲みながらあれこれ話をしているときに,ようそんなこと思いつくなぁ,と指摘を受けることがよくあります。自分では別に普通に言ってるだけなんですけど,家内から見るとそれが面白いらしいです。

冷静沈着

あなたはいつも気持ちが安定しています。周りが盛り上がっているときにひとり冷静であることを楽しむ、そんな余裕もあるでしょう。

自分の感情を一定の状態に保つことができる人は多くないため、集団の中であなたの落ち着いた態度は際立ちます。周りの人は、あなたと過ごす時間が長くなるほど、常にものごとを冷静にとらえることができるあなたの発言や判断を信頼するようになっていきます。中には、あなたのそばにいると自分も穏やかでいられると感じる人もいるでしょう。
(出典:りくなびNEXT「グッドポイント診断」)

冷静沈着かそうでないか,と言われたら,どっちなんだろう,とは思いますが,そう言われればそうなのかも,という気はします。

親密性のところで触れましたが,基本的に深い繋がりを求める反面,そうでない人とは関わりを持たないというか,あまり関心がないんですね。関わる以上はできるだけのことをしたいと思う反面,関わる必要のない人に変に接触して気を遣うのがしんどいな,という。

気を遣うんですね,昔から。それは自分がよく思われたい,よく見られたい,ということの裏返しでもあると思うんですけど,なんか昔から争いごとは嫌いだし,できるだけ穏やかな関係を持ちたい,と思っているのでした。そんなのがよく弁護士をやっているな,という感じですが。

また,昔から根っからの自由人で,自由主義者であるので,自分は自分,人は人と思っているところがあって,色んな意味で周りの人や物に関心がなかったりします。

気になったことはすごく掘り下げて注視しますが,そうでなかったら,本当にもうそれこそ存在しないんじゃないか,と思えるくらい気にならない。見てないというか,見えてないというか。自分の認識にないんですね。その辺り,色んなことを細かく見る家内からしたら,不思議でしかたないようです。

そういう意味では,自分の根本的な部分を揺すぶるようなことでない限り,結構淡白で素っ気ないかもしれないですね。そういう意味で,冷静沈着といえるのかな,という気はします。

常に冷静にいるかと言われると,そうでもないかな,という気もします。表向きはそんな感じでも,実は内心,有事と判断したときは結構メラメラと心が燃えていたりするし,義俠心がふつふつと湧き起こっていたりします。

昔は周りを気にして抑えていた気が短いところも,大人になってからしばらくは結構出てましたね。今でもその気はありますが,年を取るとともにそこはマシになってきたような気はします。と言ったら,家族から突っ込まれそうですが。

受容力

あなたは、和やかな人間関係を重視し、考え方やタイプの異なる人に対して拒否反応を示したり、自分の主張を押しつけるようなことはありません。人が集まる場において、あなたは誰に対しても自然と穏やかに対応します。あなたに受け入れてもらえていると感じ、安心感を得られる人も多いはずです。

また、あなたは環境や事実もありのままに受け入れます。周囲の人から、新しい環境においてルールや雰囲気にスムーズになじむことができる点を評価される機会もあるでしょう。
(出典:リクナビNEXT「グッドポイント診断」)

繰り返しになりますが,築き上げた人との関係はできるだけ穏やかなものにしたい,という思いが強いんですね。人それぞれ自由に,という考えがあるので,よほど自分の中の核心になる部分を脅かすようなことがない限り,相手のことを受け容れる度量はあるのかな,という気がします。

人と同じなのが嫌だというのもあるので,むしろ自分と全く違う考え方,価値観を持つ人と接すると,いい刺激になって,自分の好奇心をくすぐってくれて,楽しいんですね。なるほどなぁ,と思えることがあると,本当にうれしいです。

ただし,素行がよろしくない,周りに対する配慮がない人だと,自分がしんどくなるので距離を置くことはありますね。いきなりそうなるケースはあまりないのですが,最初は,まぁ,そういう人もいるよね,と思ってさらっと流していたのが,段々辛くなり,最終的に辛抱し切れずに縁が切れる,ということはときどきあります。

そういう意味で,気は長い方だと思うのですが,それでも合わずに疎遠になる人はよっぽど合わんのやな,と思います。

さいごに

こうやって見てみると,昨日のストレングスファインダーの結果に共通する部分が結構あるな,というのがよく分かります。

特に対人関係においては,相手の価値観,在り方に対して,最大限の配慮をしつつ,ありのままでいられるように配慮しているんだな,と思うし,今までそういうことを強く意識したことはなかったけれど,そのように配慮してきたのは間違いないな,と思います。

個人的には,各自が自分が本当にやりたいと思うこと,本当になりたいと思う自分になることを応援したいと思うし,特に,長男初孫として親や祖父母からの期待に応えないと,と自分を殺して素直に言われるがままにやってきた自分がしんどかったということもあるので,周りの人や,もちろん家内,我が子に対しても,変に縛るようなことはせずに,好きなようにできるように応援できたらな,と思います。
 


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ