- 投稿
- 食事
今日は昼から妹が遊びに来たので,ちょっと遅めの3時過ぎに,鶴橋の金杏奈までランチをしに行ってきました。
前回,初めてランチに行ったのが先月の17日だったので,ちょうど1ヶ月ぶりくらいですね。一昨日,仕事帰りに寄ってキムチを買って帰ったので,ついこの間来たばかりではあるんですけどね。
今回は,やっぱり辛いスンドゥブを食べたいなぁ,と思っていたので,みんなでわけわけするのを前提に,スンドゥブと嫁が食べたいと言っていた参鶏湯,それに妹が食べたいというトッポギをメインにお願いしました。

もちろん,今回もキムチ盛りを頼みました。奥の向こう側から,らっきょう,白菜,スルメイカのキムチ,手前の向こう側から岩のり,山クラゲ,ショウガのキムチです。どれもうまい,最高やね。
今回は,サービスで牡蠣のキムチをいただきました。ほんのりと磯の香りがして,牡蠣のうまみがしっかり残っていて,これまた絶品でした。
豚バラのポッサムも食べよう,と妹が言うのでお願いしました。柔らかく似てあって,これも絶品です。それだけで食べてもいいし,添えつけの白菜のキムチや,これはなんだろう,メンマのちょっと固めのみたいなのをキムチにしたのと一緒に食べてもおいしいです。
他にも,次女がパクパク食べていた海鮮チヂミ,韓国おでん,豚足などおいしいものをたらふくいただきました。あまりにお腹が減っていたので,写真を撮り忘れてしまいました。
帰り際には,お店におっちゃん兄弟とハグをして,また来ます!と言って帰ってきました。
次は何を食べようかなぁ,と今からあれこれ考えています。やっぱりテールスープかな。