- 投稿
- お気に入り
広島の因島で取れるというはっさくを使ったはっさく大福,時期としては寒い頃で,一番は2月頃だそうです。
日持ちがしない,時間が経つと,はっさくの水気がしみ出てきて周りの餅がベチャベチャになるので,お取り寄せで買えないんですね。現地に行くか,売りに来ているのを手に入れるしかない。
以前,一度事務所の最寄りの駅に出店が出ているのを見つけて買ったことがありますが,それ以外は,タイミングがあって尾道に来たときや,広島地裁福山支部に出向く際に福山駅で見かけたときなどに買って帰ったことがあるくらいでした。

1個171円ですが,それだけの値打ちがあると思います。いちご大福などとはまた違った,柑橘系だけれど酸っぱさがさほどない,ほんのり甘い爽やかな味わいで,これと餅とのマッチングが最高で,これはうまいわぁ,と改めて思いながらいただきました。
てっぺんからほんのり水気がしみ出しているのが分かるでしょうか。ほんとうにすぐに餅がベチャッとしてくるので,できるだけ早くいただくのがポイントです。
白と黄色のコントラストが本当にきれいですね。じゅわっと口に広がるはっさくの甘酸っぱさと,まろやかな餅の甘みとが混ざり合って,何とも言えない爽やかな味わいを楽しむことができます。
水曜日に帰阪するのですが,福山駅で手に入るようなら,お土産に買って帰りたいな,と思います。