カテゴリー:健康

 梅醤番茶,とりあえず効果がありそう,というのは分かりましたが,じゃあ具体的にはどんな効果があるのか,というところが気になりますね。

 先ず梅干しですが,これは生活の知恵と言いますか,おばあちゃんの知恵袋的に,誰でも大体のことはご存じではないか,と思います。

 わかりやすいところで言えば,食欲増進だとか解毒作用があるとか,こういうところでしょうね。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

難しい漢字ばっかりで,さてなんと読むのか,という感じですね。梅醤番茶と書いて,「うめしょうばんちゃ」と読みます。番茶はあの番茶です。娘十六番茶も出花のあの番茶ですね。

ちょっと調べてみたんですけど,このことわざ,間違って覚えておりました。正確には「娘十八番茶も出花」,より正確には「鬼も十八番茶も出花」だそうです。どんなものにもいい時期ってのがあるんですよ,という意味だそうです。

話が逸れましたが,この梅醤番茶,二回続けて書いた卵醤を摂らない日などに代わりに飲むといい,ということが書かれていました。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

 前回は,卵醤というものについて,自分で試してみた結果,体が元気になった,楽になった,ということを書かせていただきました。

 おさらいすると,材料としては有精卵(温めると雛が孵るもの)の卵黄1個と,天然醸造(2年とか3年とかかけて熟成した醤油)を卵黄と同量,これだけでいいということです。

 ここで誰もが思うこと,そんな醤油たっぷり摂ったら,塩分摂りすぎで体に悪いんじゃないの,血圧が上がったり,腎臓の機能に障害が出たりするよね,ということ。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ

 卵醤と書いて「らんしょう」と読みます。読んで字のごとくです。卵と醤油を混ぜたものです。これを飲むんですね。

そんなもん,どないするんや,辛くて飲めんし,卵黄だけなんてカロリー高そうだし,醤油を飲むなんて塩分取りすぎて肝臓に悪いんやないか,という声が聞こえてきそうです。

 食事法の一種とのことで,これにより体調を整えることができるようです。中でも心臓を強くするとか,高血圧に効くとか,メタボな自分にとってはなかなかうれしい効能があるようです。

この記事の続きを読む


♪♪シェアしてあとでチェック♪♪
カテゴリー
タグ