- 投稿
- 子育て
今日は最寄りの公立幼稚園の入園抽選の日で,大人1名のみ入場可ということで,私が幼稚園まで行くことにしました。
少し遅れて,家内と下の子が家を出て,その幼稚園の近くの公園で遊びながら待つことになりました。
幼稚園に着くと,すでに玄関から外にかけて行列ができていて,最初に手渡された受付のプラスチックの丸い札には「17」と書かれていました。
先ず,本日の抽選のくじを引く順番を決めるくじを引くための受付順ということで,自分で書いてて何のくじか分からんようになっていますが,とにかく早い者順ではなく,くじを引く順番もくじで公平に決めましょう,ということのようでした。
理屈の上では,くじを引く前の段階では,くじ順が何番でも当たる確率は同じになります。特に,今回のように,先ず番号札の入った封筒を全員が順に取っていって,一斉に開封して番号を確認する,という形式だと,確率は一緒になります。
ただ,感覚的に,最初のほうでくじを引く方が,たくさん残ってる当たりを引きやすく感じますよね。あくまで気持ちのうえでは,先に引いた方がより穏やかな気持ちで引けるんじゃないかなぁ,なんて考えながら,抽選が始まるのを待っていました。
ちなみに,そのくじを引く順は2番目でした。基本的にくじ運がないお父さんではありますが,なかなかない結果に,ちょっと気分が和らぎました。
その後,公立らしく,何とも堅い感じで,くじ引きに不公平感がないよう,抽選を辞退された方の分を座席を抜き,くじを減らし,金魚の水槽やね?というプラスチックのケースに封筒を入れて,5人ずつ順番に封筒を取っていきました。
定員20名のところ,出願45名で7名が辞退とのことだったので,実質約2倍となりますが,半分は当選すると分かっていても,やはりドキドキしてしまいました。
全員が封筒を手にして席に戻り,一斉に開封して中を確認すると,「17」と手書きされた紙が1枚入っていました。
「1」を引いてくるわ,と行って出かけたのですが,それは叶わず。でも,20名の枠内に入れて,ホッとしました。
思えば,最初に手にした受付の札の「17」が今日の結果の予兆だったのかも知れません。そこまで気が回ってなかったなぁ。
その後は,当選した親御さんだけが別室に移動し,入園に向けての手続の説明を受けました。
その間,家内に番号の写メを撮って送っていたのですが,全く反応がなく,おかしいなぁ,と思っていたのですが,外に出て公園で落ち合った際に,自宅に携帯を忘れた,と言われて,そうやったんか,と思いました。
今日の公立幼稚園は,少し前に願書を取りに行って,願書を提出した際に玄関に立ち入っただけで,今回初めて講堂や教室の様子を見たのですが,南の日が入ってとても明るい雰囲気でした。
上の子の幼稚園のときもそうでしたが,雰囲気が明るいところがいいなぁ,ということで,今回もやっぱり雰囲気が明るいこの公立幼稚園のほうがいいな,と思い,こちらにお世話になろう,と決心しました。
下の子本人のご縁の問題でいいところに決まると思っていましたが,自宅から近いし,何かあったらすぐ駆けつけられるし,周りの環境が緑に囲まれて静かだということで,上の子以上に自由人な下の子にはいい環境なんじゃないかな,という気がしています。
20名という少人数の1クラスなので,目が行き届くだろうし,行く行くは上の子と同じ近くの公立小学校に幼稚園の友だちと上がれるということで,いいんじゃないかな,と考えています。
10月に入ってから,下の子の幼稚園がどこに決まるかということについて,何とも落ち着かない日々が続いていましたが,今日のこのいいお天気の穏やかな日に,いい結果が出て本当によかったな,と思います。