- 投稿
- 健康
年に一度,健康診断を受けています。
いつの頃からか年明けの2月くらいに受けるようになって,本当は年度末のバタバタする時期よりも年度の途中くらいに受けたいな,と思っているのですが,あまり間を置かずに健診を受けても意味がないかな,ということで,結局毎年この時期に健診を受けることになっています。
今年はうっかり健診のことを忘れていて,事務所の人たちが近所の病院でまとめて健診を受けるらしいのを目にして,自分もやらんとな,ということで,予約して,今日の午前中に行ってきたのでした。
今回もやはり血圧が高めというのが真っ先に指摘されました。
最後の司法試験受験になった平成20年,中日の休みを挟んで連続5日の日程だったのですが,ラストチャンスで後がないということもあり,意識している以上にプレッシャーがかかっていたようで,中日に少し眠れた以外,試験がある日はほぼ睡眠なしで受験に臨んでいました。
試験が終わって少しして,たまたま献血に行ったところ,血圧が140−100あって,これは献血できん,すぐに診察を受けるように,と言われたのでした。
そういえば,試験が終わってからずっと頭が張るような感じがして頭痛が続いているな,と思っていたのですが,それまで血圧はどちらかというと低いほうだったので,まさか自分が高血圧になるとは夢にも思っていなかったのでした。
とりあえず当時の自宅の近所の高血圧を専門に扱うクリニックに行ったところ,詳しい検査も何もなく,いきなり薬を処方されて,もう一生これを飲むことになるから,と言われて,そんなに大変なことなんか,と思ったのを覚えています。
その後,素直にその高血圧の薬を飲んでいたのですが,これが結構副作用が強くて,血圧は下がるんですけど,頭痛がよりひどくなったんですね。もう,毎日毎日,頭がズキズキしてまともに過ごせない。
こんな薬を一生飲み続けるのは難儀やなぁ,と思い,前の年に胆石ができた胆のうを摘出してもらった病院にセカンドオピニオンを求めて診察を受けに行きました。
肩に機械を背負うような感じで血圧計を1日つけっぱなしにして測定する,というのをしてもらい,その結果,まだまだ薬に頼らなくても普段の生活を見直すだけでも十分回復する,と言われて,それからは高血圧の薬を飲まなくなりました。
ただ,血圧が高くて,副作用がなくなったとはいえ頭痛がするのは変わりなかったので,自分なりに普段の生活で血圧を抑えるにはどうしたらいいのか,というのを調べてみました。
カリウムを摂るのがいい,ということで,カリウムの錠剤を飲んでみたのですが,指定量を飲んでもさほど変化はないような気がしたし,あまり飲み過ぎると却って体に悪い,というような話も聞いたので,錠剤でカリウムを摂るのは控えるようにしました。
びわ茶がカリウムが豊富でいいというので,たまたまお茶屋さんで見かけたびわ茶を買って飲んでみたのですが,あまりクセもなく,ノンカフェインで大人も子供も飲めるくらいにやさしいお茶だったので,しばらくびわ茶を飲み続けたら,少し血圧が下がりました。
その後,びわ茶を飲まなくなり,そのままにしておいたのですが,血圧が上がってるなぁ,頭の中が張ってるなあ,という感じがするのは,なんとなくストレスがかかっているような状況だな,というのが分かってきました。
なかなかストレスフリーの生活を送るのは難しいですが,ストレスがかかるような状況であっても,極力,リラックスできる時間を確保するようにして,穏やかな気分で過ごすように気をつけています。
最近はまたびわ茶を飲むようにしています。
たまたまネットで見かけた十津川農場のねじめびわ茶というのを取り寄せて飲んでみたのですが,とてもさっぱりとしてクセがなく,飲みやすいな,というので,やかんに炊いて,家族みんなでいただいています。
ノンカフェインなのでもちろん子供でもおいしく飲めるし,実際,うちの娘たちもおいしいと言って毎日よく飲んでいます。
鹿児島の大隅半島にある南大隅町根占で作られたびわの葉だけを使い,手間ひまかけてマイナスイオンが出るトルマリン石を使ってていねいに焙煎し,カリウムやマグネシウムといったミネラルが普通のびわ茶より多く含まれているそうです。
カロリーゼロでダイエットにもいいみたいだし,毎日のお茶として飲むのにいいですね。
普段気にかけている血圧が今回もやっぱり高めだったということで,血圧絡みの話が長くなってしまいましたが,健診後の診察の際は,ギリギリのところだから普段から注意して,必要であれば血圧専門の治療を受けるように,とアドバイスをいただきました。
なかなか劇的に下がらないのが難点ですが,そもそも必要があって血圧が高くなっている,それを無理に下げると必要な血液が体中に送られないので,無理矢理下げるのは問題だ,というような話も聞いたので,無理をせず,日頃の生活の中での節制で,負担のない程度に血圧を抑えていけたらな,と考えています。
その他の検査ですが,目はやっぱり老眼が進んでるなぁ,という感じでした。
眼鏡をしたらちゃんとよく見えているのですが,裸眼だと,特に近視で乱視の左眼はひどくて,以前の0.5もないんじゃないか,というくらい見えなくなっていました。
逆に,右目は遠視の乱視で1.0くらいはあるのですが,そちらはあまり変わらないようで,裸眼だとやぱり右目だけで周りを見ているような感じになっているみたいです。
胆石症になって胆のうを摘出したときは,手術前に中性脂肪がものすごい数値になっていたのですが,それがその後下がったとはいえ,相変わらず高かったので,今回もきっと高めに出るんだろうな,と思います。悪玉コレステロールなどの数値もあまりよくないような気がします。
最近はこってりしたもの,脂っこいものを控えるようにしてきて,体もだいぶ楽になってきた感じがあるので,これを続けて,さらに野菜や魚をしっかり摂るようにして,体の中をすっきりしていけたらな,と思います。
ちなみに,レントゲンで見る限りでは,心臓の周りに脂肪はついていなくて,胸の辺りの様子から内臓脂肪もそう多くないようだし,皮下脂肪が多いんだろうね,というふうに仰っていただきました。
体脂肪などを測れるうちのオムロンの体重計では比較的体脂肪率は高めだし,内臓脂肪率もそれなりに高めに出ているので,そのような診察結果が出たとはいえ,慢心せずに,引き続きメタボに気をつけて,日々の生活に負担を生じないような体調にしていきたいと思います。