今日は仕事帰りに十三まで繰り出し,家内の友達に教えてもらった得一という立ち飲みにお店に行ってきました。
一品がどれもかなり安いと聞いていたのですが,たしかにメニューを見たら,え,こんな値段でええのかな?という感じでした。
しかも,どれも小皿や小鉢に盛られてくるという感じではなく,しっかりとした量で,2人か3人でつまむのに十分な分量です。

漬け物好きとしては外せない泉州水なすのぬか漬け,こんな大きいのが半個分で250円です。さっぱりとした漬け具合で,これだけで十分やな,と思うくらいうまかったです。
お造りの五種盛りがこの分量で530円です。ほぼワンコインでこれは安いですね。
せせりの塩焼きがこの量で250円。ほどよい塩加減で,一杯のあてにいい感じです。
生まぐろ中トロお造りがこの分量で480円。かなり分厚く切ってあって,食べ応え十分でした。とろりとした味わいで,まろやかでおいしかったです。
カツオのたたきもしっかり薬味を盛りつけた状態で出てきました。さっぱりとしてうまいですね。
小えびの天ぷらが売り切れで,カウンターにおいしそうに盛られていた小えびのから揚げをお願いしました。これで200円やから言うことなしですね。
他にもあれこれ頼んでいたのですが,今日は焼酎芋の水割りを4杯ほど飲んだ時点でベロベロになってしまい,写真を撮る余裕がなくて,写真なしです。
次の日にソフトボールの朝練があるから,ということで一足先に上がりましたが,帰り道の足下が怪しく,遅い時間でしたが家内に最寄り駅まで迎えに来てもらいました。
酔っ払うと気が大きくなるんですよね。
最寄り駅に入っているマクドナルドでグランドビックマックかギガビックマックか忘れましたが,お土産に買って帰ることにしました。
嫁に迎えに来てもらい,家に着いた頃にはもう何もする気力がなくて,リビングで寝転がったまま,そのまま気がついたら朝まで寝てしまったのでした。